- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
宝塚大劇場
2013年11月02日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
今日は、熱狂的宝塚ファンの皆さまと、宝塚劇場へ。演目は、風と共に去りぬ。バス内から、宝塚のDVDを見ながら、テンションを上げていきました。これから、神戸牛のステーキを食べに行きます。スカーレット
富士山 富士急ハイランド
2013年11月01日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!今回は、富士急ハイランドに行ってきました!(^-^)
平日にもかかわらず、賑わっております!そして、ジェットコースターから叫び声が響いております笑
行きでは、見れなかったのですが、夕方になり綺麗に富士山が見えております!
絶景ですね♪
森
芭蕉も登った山寺山頂
2013年10月31日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
「宝殊山立石寺」通称、山寺と呼ばれる山形を代表する景勝地へ。
山頂である奥の院までの870段の石段を登った先に見える景色は、
何とも素晴らしいです。
「静けさや 岩にしみる 蝉の声」
松尾芭蕉がこう詠んだ気持ちがわかります。
今週末あたりが紅葉もピークです!
山形へ行く際は、ぜひ!
出雲大社&玉造温泉
2013年10月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
コロンブスツアー☆出雲大社&玉造温泉 第2弾
夜行バスにて出雲大社に早朝参拝してきました。
朝は静かで、よりいっそう神々しさを感じられました(^o^)
出雲大社といえば、この大きなしめ縄!!
神楽殿の日本一のしめ縄はなんと重さ4.4トンだそうです。
象がぶら下がっているようなものですね。何度見ても圧巻です~
進路探訪
2013年10月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
とある高校の進路探訪で東京へ3日間行ってきました。雨の日もありましたが、心配された台風の影響もありませんでした。
交通手段は飛行機、さすがに250人もいるとほぼ貸切状態。離発着の度に生徒達は大歓声。
泊まりは国立オリンピックセンター。いろんな部屋がありますが、1泊1500円くらいです。ただし備品は何もなし、シーツもセルフ、風呂も共同。いった日は伊豆大島の避難者の方達の受け入れですごい報道陣でした。
そういう場面にもでくわし、自分達がいかに幸せかを感じることのできた進路探訪だったのではないかと思います。
私は吉田くんに感謝です。