Columbus Tour
Columbus Club
Overseas・Honeymoon
Group Travel
Service・Product
2015年03月13日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
ついに今日でラストラン。 今までお世話になりました。もう越後湯沢駅にくることもないかなあ。 明日からはいよいよ北陸新幹線開業。
2015年03月07日 カテゴリー: 国内日記
みなさん、こんばんは! 本日は、宝塚大劇場へ行ってきました! 今回の公演は、トップ男役:柚希礼音(ゆずきれおん)さんとトップ娘役:夢咲ねね(ゆめさきねね)さんの退団公演でした! 退団公演ということもあり、立見席も人でいっぱいでした。
ちなみに夢咲ねねさんは富山県出身なんですよ!今後の活躍を期待します!
みなさん、長旅お疲れさまです。 ではよい週末を~
以上、みなみでした~
2015年03月01日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
とある組合で1泊のスキーツアーで白馬コルチナに来ています。
昨日は絶好のスキー日和でしたが、今日はあいにくの天候です。でも温泉もあって、みなさんそれぞれ楽しんでおられます。
冬の運転は危険ですから、やっぱりバスがいいですよね~。
偶然、高校の同級生まさあきに会いました、しげのりには会えんかった。
2015年02月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さん、こんにちは!
りんです( ・∇・)。
私は今日、コロンブスツアーで穴水に来ています。
そう、今が旬の穴水カキフルコースのツアーです!
毎年大好評、本日も満席御礼です!
皆さん、炭火で顔を真っ赤にしながら、焼きガキを思う存分召し上がっていらっしゃいました。
シーズンなので個人客も多いですが、行列待ち。並ばなくてもいいのは、ツアーの特権ですね♪
また来年もお待ちしております!
りん
2015年02月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさんこんにちは!
更新が遅くなりまして、すいませんでした(>_<) 2月11日(水・祝)に小田和正コンサートツアーの添乗でサンドーム福井のある福井県へ行ってきました(^o^) 出発時、富山県内は雨に見舞われていましたが、会場が近づくにつれて雨は弱まり、到着する頃には上がっていました! みなさんの熱気が雲を吹き飛ばしたのでしょうか・・・ 行きの車内では小田さんの歌を聴きながらテンションを上げ、コンサート自体もたいへん盛り上がったみたいです(^^)/ まさに「本日、小田日和♪」でした! 以上、松本でした。
2015年02月11日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさまこんにちは~ 祝日の2月11日水曜日はコロンブスツアー 穴水カキを食べ、その後和倉温泉の日帰り旅行に行きました! カキのフルコースで昼食です^_^ 最近雪がドドドドっと降り、寒い日が続いき、今日も寒かったのですが、和倉温泉で温まり身体の芯からほっこりです! あったかいんだから~? 寒さ吹き飛ばすコロンブスツアーでした! 竹田
2015年01月31日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは 本日コロンブスツアーで、穴水ジャンボかきまつり2015に来ております。 今日明日開催の限定イベントで、全国各地より多数ご来場のようでした。
写真のヒトコマは、のべ400m全長のかきの炭火焼コーナーですが、ご覧の通り大賑わい!
おいしそうな臭いが充満しています。
穴水は四季を通して、ご当地のグルメを売りに PR してました。
春はいさご〔白魚〕 夏はサザエ 秋は牛肉 冬はかき
四季折々の穴水を楽しめますよ。
下保 真之介
2015年01月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
1月24日、FMとやまさんの企画で親子スキーツアーにいってまいりました。 お天気は最高!スキーウィンタースポーツが苦手な親子で参加できるというのは良いこと! それにスポーツをからめると絆も深まるので面白いツアーですよ! 行きたい方はまた来年会いましょう! 竹田
2015年01月10日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
雪の中、サンドーム福井なう。
20周年ということで各地からの車ナンバーで駐車場もいっぱいです。
熱~い会場には入れず、寒~い外でまちぼうけの添乗員でした。
アンコール、Shigenori!
2025年04月17日
2024年09月09日
2024年08月18日
2024年07月19日
2024年06月11日
2024年04月14日
2024年03月31日
2024年01月17日
2023年10月10日
砺波市太郎丸1-9-24 日本海ビル1F
0763-33-5577
(営業時間/10:00~18:00)(水・土休み)
富山市山室226-2 グリーンモール山室内
076-422-5777
射水イータウン店は2020年12月をもちまして、砺波本店と統合いたしました。