添乗員日記Staffblog

天橋立で股のぞき

2015年07月12日  カテゴリー: 国内日記

みなさん、こんにちは!
7月10日から1泊2日で企業の団体様と天橋立・有馬温泉・USJに行ってきました(^^ゞ

天候にも恵まれ、暑くはありましたが、景色は最高でした(^^)

天橋立では、リフトで約6分かけて展望台へと上がり、景色を眺めながら昼食をいただきました。

天橋立といえば・・・・股のぞき。

みなさんも画像をひっくり返して見てみてください(>_<)

また、天橋立に行かれた際には「かわらけ投げ」にも挑戦してみてください!
丸い煎餅のようなものを離れた位置にある円の中に通すといった感じです。
通れば幸運が訪れるんだとか。
ちなみに自分は入りませんでした(笑)

以上、天橋立から松本かお届けしました!

東京豪遊

2015年07月12日  カテゴリー: 国内日記

今回はとある会社を支えている勤続年数の長い社員の方へ社長からのご褒美旅行。

新幹線グランクラス
巨人阪神をS席で観戦
ドームホテルシングル宿泊
お昼は今半ですき焼き
スカイツリー天望回廊

こんな豪華な旅行に添乗できて幸せです。ジャイアンツも勝ったし。
社員の方もまた頑張ろうと思いますよね。
しげのり社長も見習っときましょ。
野村

11 July, 2015 22:21

2015年07月11日  カテゴリー: 国内日記

みなさんこんばんは!
本日は日帰りコロンブスツアーで上高地へ行って参りました(^^)
上高地帝国ホテルでフランス料理を堪能していただいた後、ネイチャーガイドさんに植物の説明をしていただきながら約1時間河童橋まで散策しました! また天候に恵まれ、河童橋からの景色の美しさには目を奪われました✴︎
高級ホテルでフランス料理を味わい、かつ上高地の絶景を楽しむことができたとお客様からは大好評でした!!

市澤

iPhoneから送信

ルーヴル美術館展とマグリット展鑑賞

2015年07月11日  カテゴリー: 国内日記

皆さんこんにちはー‼︎本日は、京都市美術館にて行われている
「ルーヴル美術館展とマグリット展」に来ています‼︎
写真向かって左のフェルメールの「天文学者」、向かって右のマグリットの「ピレネーの城」など一度は教科書で見た事のある方もいるのではないですか?!

京都市美術館の他にも、周りには国立近代美術館や細見美術館、平安神宮など観光名所が盛りだくさん‼︎4時間たっぷり観光を楽しんでいただける事間違い無し‼︎
みなさんも、今日のような蒸し蒸しとした暑い日には、冷房の効いた美術館でじっくりと作品に浸ってみてはいかがでしょう~か(^^)
田村

ハーモニカ列車

2015年07月08日  カテゴリー: 国内日記

こんばんは!
今回は、ハーモニカ列車の旅!
長野にある上田電鉄別所線名物の
ハーモニカ駅長さん(春原貞良さん)!
車内にてハーモニカ演奏をしてくれます!
電車に乗る前に全員に歌詞カードを配り、車内では駅長さんの奏でるハーモニカに合わせてみんなで楽しく歌いました♫
童謡など懐かしい曲が盛り沢山であっとゆう間の楽しい時間でした!
皆様もぜひ体感ください!
以上、みなみでした

8 July, 2015 15:42

2015年07月08日  カテゴリー: 国内日記

こんにちは!
日本三景の一つである天橋立に行ってきました!
こちらで有名なのは股覗きですよね!なんでもこの橋立が天に昇る龍に見えるそうです。
股覗きをする場所はリフトまたはケーブルカーに乗っていくことになります。天気がいいときはリフトに乗って降りることをオススメします!

井沢

氷見日帰りツアー

2015年07月02日  カテゴリー: 国内日記

女性グループさんで氷見へ研修旅行へ行って参りました!

着物縫製会社のラポージェへ。
70歳とは見えない、若くてお肌ピチピチの社長さんが、和キルトや工場をご案内してくださいました!
パワフルでエネルギッシュな社長さんのお話はとてもおもしろく興味深いものでした。

その後は誉一山荘で豪華フレンチのランチ。
世界の三国シェフ監修のお料理はとても好評でした!
豪華なレストランで優雅なランチタイムでしたよ。

ササキ

★ファンタジーオンアイス★金沢公演

2015年06月29日  カテゴリー: 国内日記

本日は奥様会の皆様で、金沢へ来ております。
メインイベントは「ファンタジーオンアイス」!
羽生結弦さん、安藤美姫さん、鈴木明子さん、織田信成さんなど、そうそうたるメンバーが出場されました。
みなさん、テレビでみるのとは違う迫力に感動されていらっしゃいました。

帰りは新しくなった金沢駅でお買い物。
たくさんのお店がならび、大変賑わってあおましたよ!

写真はシンボル「ひゃくまんさん」です。

ササキ

東京、鎌倉旅行

2015年06月27日  カテゴリー: 国内日記


こんにちは!
某会社の社員旅行で鎌倉へ
今回は鶴岡八幡宮!
みなさん、写真にもありますが八幡宮の八にご注目ください!
ハトが向き合っているように見えますか?
ハトは古来から使いとして用いられ、また勝利の鳥と思われていました!
それゆえ、ハトをかたどったのです!
よく見ないと気付かないですよね?
また、みなさま行かれる際にご確認ください!

以上みなみでした