添乗員日記Staffblog

春らんまん♪鉄旅

2018年04月02日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

4/1(日)エイプリルフールの今日、

七尾と金沢に行ってまいりました。

まずは、花嫁のれん館。

ranman6

館内をご説明いただいているとき…

花嫁のれんくぐり体験をされる方に遭遇。

とてもお綺麗でした!

続きまして、七尾線観光列車「花嫁のれん」。

ranman5

とても人気でなかなか切符取れませんが…

念願の初乗車です!

七尾駅でのと鉄道観光列車「のと里山里海号」

との共演が見られました!

ranman4

赤と青のコントラストが綺麗ですね!

これには皆様大興奮でお写真ぱちり。

ranman3

今回は花嫁のれん3号で七尾駅→金沢駅の乗車

和軽食のセット。

さすが加賀屋監修!

見た目にも美しいお弁当でした。

続きまして、金沢、ひがし茶屋街、懐華楼。

ranman2

おいしいお抹茶をいただいて、中の見学。

ご説明もいただきました。

ranman1

こちらの黄金の茶室を待受にすると金運アップ

するそうです!

ぜひ試してみてくださいね。

以上、ふじきがお送りしました〜

 

コロンブスツアー 第5弾日本料理山崎

2018年04月02日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

気がつけばもう4月にはいりましたね。

富山市内は桜が満開

ところどころでバス車内から桜を見ることができました。

バスだと車高が高いので、いつもと違った目線でみることが出来るのです!

さて、大人気ツアー『日本料理山崎』ミシュラン三つ星だけあり、お料理はもちろんのことおもてなしも素晴らしいかったです。

第六弾も満席御礼!

次のツアーをお見逃しなく!

今回は豪農の館内山邸も見学しました。

こちらも庭園が素晴らしく、桜や椿、梅など様々なお花が咲いていました。

枝垂れ桜はまどつぼみで来週が見頃とのとこでしたので、ぜひ足を運んでみてください!

ささき

 yamazaki2 yamazaki1

シャンハイムーン観劇の旅

2018年04月02日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

本日はコロンブスツアーで石川に来ております。

まずはガイド付きのひがし茶屋街散策。

ひがし茶屋街に行ったことのある方は多くいらっしゃると思いますが、解説のあと、ツアー参加者の何名かと一緒に観音院を訪れました。

幸いお坊さんがいらっしゃったのでお参りさせていただきました。中は写真撮影NGなので興味のある方は一度上まで登ってみていただきたいです!そして玄関に飾られているトウモロコシの謎も明らかに、、、!ぜひお話を聞いてみてください!

カジュアルフレンチのランチを楽しんでいただいた後はいよいよメインである、野村萬斎、広末涼子出演のシャンハイムーン観劇のため金沢歌劇座へ。

残念ながら私は見れなかったのですが、お客様からはとても好評でした!

桜もまだ満開ではなかったのですが、ちらほら綺麗に咲いているものもありましたよ!

花見がてら金沢散策もいいですね〜

島田

syanhai3 syanhai2 syanhai1

シャンハイムーン観劇の旅

大相撲3月大阪場所へ

2018年03月27日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

皆様こんにちは!

今回もコロンブスツアー!白熱の大相撲は大阪場所へやってきました!

両国国技館とはまた違った臨場感がありますね♪

今回も満員御礼!根強い人気が凄いです!

 

2日目添乗員は姫路城にご一緒しました

天気は絶好の観光日和で姫路城ガイドの方にめいっぱい語って頂きました

急ぎになってしまってスイマセンでした!

皆さん健脚な方でよかったです…。

 

以上、添乗員は日本海ツーリスト部屋 幕下の村田山でした!

大阪場所1

大阪場所2

大阪場所3

大相撲大阪場所千秋楽と高砂部屋千秋楽パーティ①

2018年03月27日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

みなさんこんにちは!

コロンブスツアーで大阪に来ております。

昨日エディオンアリーナ大阪で大相撲三月場所

千秋楽を観戦しました!

車内では朝乃山後援会の先生にも相撲の豆知識

のお話をいただき、勉強させていただきました。

takasago1

takasago2

総勢39名様の朝乃山応援団でしたが…

惜しくも朝乃山関は黒星…(T_T)

しかし8勝7敗勝ち越しという立派な成績!

そのあとの千秋楽パーティでも皆様にサインを

書いてくださったり記念撮影してくださったり

ファンサービスも素敵でした!

takasago3

お客様も大興奮、大満足されたようです!

また来場所も勝ち続けてほしいですね。

②に続く…

のと里山里海号乗車!

2018年03月26日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

本日はある組合さんのご旅行で日帰り石川に来ております。

今回のメインでもある、のと里山里海号では穴水駅から和倉温泉駅まで約1時間乗車しました。

みなさん写真を撮られたり、のんびり外を眺められたり、特にお子様は興味津々のようでした!

美味しいワインと美味しい黒毛和牛、そして観光列車に乗って能登路をゆったりとお楽しみいただきました。

島田

noto1

↑能登ワイン見学の様子。

少し高級なワインの部屋に案内していただきました

noto2

noto3

素敵な奥様ツアー

2018年03月22日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

こんにちは!

本日はコロンブス”素敵な奥様ツアー”で岐阜に来ております。

多治見モザイクタイルミュージアムはとても見応えがあり、ミュージアムショップにはタイルの詰め放題やピアスなどのアクセサリーが販売されてました!

昼食はTREEbyNAKEDtajimiへ。昨年10月にオープンしたばかりの話題のレストランです。食×アートが体験できます!そして恵那銀の森でショッピングをし、富山に帰って来ました。

今回は女性限定ツアーということで、写真映えするスポット盛りだくさんで巡って参りました。インスタをされてるそこのあなた!特にオススメです!ぜひ一度女子旅で訪れてみてはいかがですか!?

島田

image2

 image1

image3

コロンブスツアー 市川海老蔵公演 源氏物語

2018年03月21日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

本日はコロンブスツアーで福井県に来ております。

始めに、名園『養浩館庭園』をガイドさんのご案内のもと、散策しました。

皆さまガイドさんの説明を真剣に聞いて素晴らしい庭園を満喫していらっしゃいました。

ランチはあの新国立競技場の設計をしている隈研吾さん設計の開花亭souanで。

ガラス張りのステキな作りのレストランでお上品なランチをお召し上がり頂きました!

そしてメインは『市川海老蔵公演 源氏物語』

もちろん席は満席御礼

歌舞伎、オペラ、能、生け花

日本文化の融合した公演だそうです!

私も観てみたかった、、、

今日一日お上品な奥様方とお上品なツアーでした(^-^)

ささき

IMG_1209

IMG_1207

卒業旅行で、ディズニーリゾートに来ています!

2018年03月21日  カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

こんにちわ!

今日は毎年企画させて頂いているある塾での卒業旅行で、ディズニーリゾートに来ています!

ディズニーは四月から35周年のHappiest Celebration!が始まります♪(^ω^)

今年もディズニー三昧の年になりそうです!

ぜひぜひ皆さんもお申込みお待ちしておりますね(^o^)

まやさん