- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
絢香”y/o”2018-2019
2019年01月15日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さまこんにちは!本日は絢香のコンサートツアー2019に行ってきました(*^^*)
コンサートの前にはホテル日航金沢でスイーツバイキング!女性のお客様には大大好評でした!とってもかわいいスイーツがたくさんです。
そしてホテルには華やかな新成人のみなさんが沢山いらっしゃいました!新成人の皆さまおめでとうございます!(^^)!
美味しいスイーツを食べて絢香の素敵な歌声を聞いて皆さま大満足のツアーでした!
皆さまコンサートツアーにはぜひお早目のご予約を!
イータウン支店
岩坪 衣緒里
天皇誕生日一般参賀へ!その②
2019年01月04日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
明治記念館でご昼食をあと、明治神宮外苑にある聖徳絵画記念館に行ってきました。
明治天皇のご生誕から崩御までの出来事を、前半は日本画40枚、後半は洋画40枚で展示してあります。残念ながら、館内は撮影禁止です。明治神宮外苑といえば、2年後に迫った東京オリンピック2020のメインスタジアム、新国立競技場の工事が行われています!
聖徳絵画記念館から少し歩いていけば、
今しか見れない新国立競技場が見れますよ!
そして最後に訪れたのは…
迎賓館赤坂離宮です。外国からの要人をお迎えするところですね。
荘厳なつくりでかなり圧倒されます。
訪れたときは、期間限定で夕方ライトアップされていました。とても綺麗です!
以上、皇室ゆかりの地をめぐるツアーでした。
ふじき
天皇誕生日一般参賀へ!その①
2018年12月25日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんばんは!
12/23(日)天皇誕生日。
天皇陛下の85歳のお誕生日をお祝いするため、皇居で行われる一般参賀に行ってきました。
始発の新幹線で東京駅に到着し、皇居方面に歩いて行くと…すでに多くの人々が!
天皇陛下他、皇室の方々のお出ましを見るため、私達も列に並びました。
お出ましは午前中のみ、10時20分頃、11時頃、11時40分頃と3回あります。
9時前から並び始め、この人混みの中待つこと2時間超…第2回11時頃のお出ましを見ることができました!
かなり後方からですが、なんとかお顔を拝見できました!
並んでる途中で日の丸がもらえるので、旗をふりながら声援をおくりました!
会場内にはモニターもあり、天皇陛下がお礼のお言葉を述べられました。
初めて天皇陛下のお声を生で聞くことができ、とても感動しました!
来年の4月30日を以て退位される天皇陛下にとって、最後の誕生日の一般参賀。
平成最多の昨年を約3万人上回る、のべ8万2850人が訪れたそうです!
その②につづく…
藤木
山内惠介クリスマスディナーショー
2018年12月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本格的に寒くなってきましたね!
本日12月19日もとても寒い1日でしたが、今回はコロンブスツアーで金沢に。
金沢といえば「金箔」!!
金箔ミュージアムのある『箔一本店』で見学とお買い物♪
施設内の喫茶では金箔のトッピングされたソフトクリームや金箔入のコーヒーが頂けます!ぜひ!
今回はほとんどの参加者様が女性なこともあり、金箔美容グッズなどいいお買い物が出来たご様子。
続いて本日メインの「山内惠介クリスマスディナーショー inホテル日航金沢」
山内惠介さんのツアーのリピーターさんも多数参加されておりました!
会場外では惠ちゃんグッズ売り場に列ができておりました。
ロビーには噴水やオブジェも。
気品溢れるホテル日航金沢でのディナーショーでした!帰りは近江町市場でお買い物♪
寒い1日となりましたが、皆様にご一緒できて心温まる一日となりました!
中野より
砺波ロイヤルホテルにて
2018年12月11日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
とある忘年会にて
南砺市ご出身の林道みゆきさん
朝日町ご出身の楽屋姫ボーカルのシンガー英樹さん
をお招きしてライブをしていただきました!
シンガー英樹さんには懐かしのフォークソングを
林道みゆきさんには
三味線に合わせての民謡や
南砺市のご当地ソング
など
お二人で宴会を盛り上げていただきました!!
日本海ツーリストでは
余興やゲストなどのお手配もニーズに合わせてさせていただきます!
佐々木
コンチェルトディナークルーズと紅葉の京都 東福寺
2018年11月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さんこんにちは!
御一行様で関西に行ってきました!
初日は世界遺産姫路城でボランティアガイドと見学をした後、神戸へ。
夜はコンチェルトのディナークルーズ!
ナイトクルーズはまずハーバーランド・モザイク前から出発です!
ポートタワーやポートアイランドを通りライトアップされた
明石海峡大橋の前で折り返し神戸へ帰港します。
美しい夜景と生演奏を2時間たっぷり楽しんでおられました^^
2日目は紅葉の京都へ。
紅葉で有名な東福寺を見学しました。
境内の約2000本のカエデが秋色に染め上げます。
とくに通天橋から見下ろす紅葉は絶景です!
ちょうど見頃を迎えた東福寺の紅葉。
時期も短いので京都旅行へ行かれる方は
ご検討ください^^
以上、井沢 理佳がお届けしました!!
藤山直美復帰舞台「おもろい女」
2018年11月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日11月24日、藤山直美復帰舞台の観劇ツアーということで、富山市へ!
空は青く澄み渡っており、暖かい日差しと冷たい風、まさしく秋日和な日です!
本日のコース
・富山水墨美術館
・富山エクセルホテル東急「松屋」
・オーバードホール
水墨美術館ではボランティアのガイドの方とともに常設展を鑑賞。
今年亡くなられた下保昭さんの水墨画も展示されておりました!
館内を一番奥まで進むと茶室があり、そちらでお抹茶をいただく方もいらっしゃいました♪
庭園では紅葉もみられ、秋の訪れを感じられますね♪
こちらはエクセルホテル東急の15階からの写真。富山市内を見下ろしながらのご昼食でした。
お店は懐石料理の「松や」
いよいよメインのおもろい女!
闘病を乗り越えた藤山直美復帰舞台です!会場から出てこられたお客様は
面白かった!と絶賛されておりました!
以上中野でした!
芸術の秋!
2018年11月20日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
今回は日帰りコロンブスツアー!ということで東京にご一緒して参りました。
東京の美術館が密集している上野公園で
上野の森美術館では「フェルメール展」
東京都美術館では「ムンク展」
2つを巡る芸術の秋にぴったりのツアーでした。
特にフェルメール展は国内過去最多の8点の展示ということもあり、
非常に多くのお客様で賑わっておりました。
(もちろんムンク展も同様でかなり入場に苦労しました)
東京は新幹線で行くと非常にスムーズ!
富山からなら2時間で行けるので日帰りでも不自由なくたっぷり楽しめますので
芸術の秋にはぜひ上野公園で様々な展示を楽しんでみては?
ちなみに皆様気になる上野動物園は画像の通りです・・・。
(午前11時の時点で2時間半待ち!シャンシャン人気は冷めやらぬですね(汗)
以上、添乗員は村田慎弥でございました
全日本小学生バンドフェスティバル
2018年11月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日11月16日(金)は管楽器全国大会に出場されます小学校様の添乗で大阪にきております!
バスにて大阪入りされ、ホールをかりて練習、生徒も先生方も真剣です。。
小学校ということもあり、楽器の搬入はじめたくさんの保護者の方がサポートされておりました。
夕方には会場である大阪城ホールへ。
明日の本番に向けて場あたり完了です!
翌日本番は見事な晴天!皆様最後の練習を終え、本番に万全の状態でのぞまれました。
最後には先生方、生徒の皆様どうしの感謝の気持ち、涙に私も感動しました!
とても素敵な思い出となられたこと、間違いなしです!
大阪城ホール当日は大勢の人でした!
敷地内の公園では恒例のラーメンフェスティバルも開催中です!(笑)
宿泊は大阪城ホール目の前、ホテルニューオータニ大阪で!
とても立派なホテルでした♪
以上、中野でした!