- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
琵琶湖竹生島と黒壁スクエア散策
2019年07月08日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
労働組合さんで日帰り旅行へ行ってきました!
琵琶湖の今津港から船にのり、約30分
琵琶湖に浮かぶ島「竹生島」へ上陸です。
島全体がパワースポットになっており
神社やお寺があります。
ボランティアガイドさんの案内のもと
神聖な島めぐりをすることができました。
昼食は長濱浪漫ビールにて近江牛の石焼をお召し上がりいただきました。
店内にでビールを作っておりビールを発酵している
いい香りが立ち込めていました。
地ビールと近江牛ごご堪能いただき、大満足のご様子でした!
この日、黒壁スクエアでは夏祭りを開催しており
沿道に出店が立ち並んでとても賑わっていました!
皆さんおみやげ物をたくさんかってこられましたよ。
佐々木 晴香
優雅な朝食!ホテルモントレ横浜
2019年07月08日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさんこんにちは!
7月5日から1泊2日で団体様の添乗で東京・横浜に行ってきました!
今回の宿泊はホテルモントレ横浜。山下公園の目と鼻の先にあり、横浜中華街にも歩いてすぐの好立地です♫
ベッドの広さやお風呂の広さも充分魅力的なのですが、なんといってもオススメしたいのは「朝食」です!13階のレストランからは素晴らしい景色が一望できます(^^)山下公園だけではなく赤レンガ倉庫も見えますよ!
シェフが目の前で作ってくれるオムレツは具を選ぶこともできて絶品でした(>_<)
横浜で宿泊する機会があれば是非……もちろん弊社でもお申し込みは可能ですのでお気軽にお問い合わせください!!!
以上、イータウン店の松本がお送りしました!
福井日帰りバスハイク♪
2019年07月08日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日は、お天気にも恵まれ、
38名の皆さんと、福井に
来ております。
まずは、「越前そばの里」で
そば打ち体験♪
皆さん楽しく、真剣にそば作りを
楽しまれ。。。
ご自身でつくった名物おろしそば
を堪能されました!
午後は大安禅寺で「生き生き法話」
和尚さんの話に笑ったり、感動
したり。。
心和む時間を過ごして頂きました。
イータウン★秋田
牡蠣食べ放題と宇奈月温泉
2019年07月08日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
梅雨に入りジメジメとした日が続いていますね、、
しかし本日の晴れの日に
コロンブスツアー添乗に行って参りました!
その名も
入善で牡蠣90分食べ放題と
宇奈月温泉ゆったり日帰りの旅!!
御一行様、最初に杉沢の沢スギと沢スギ自然館を散策!
ガイドさんにご説明して頂き、
沢スギについて学ぶことが出来ました!
そして牡蠣ノ星にてご昼食!
ここでは牡蠣90分食べ放題ということで
焼き牡蠣に蒸し牡蠣、たくさんご堪能頂きました
最後に宇奈月温泉やまのは にて
今日の疲れと汗を洗い流して頂きました!
こちらはとてもいい景色が見られるところで
黒部峡谷の絶景を見ることが出来ました!!
まだまだ暑くなるばかりですが
お身体にはお気をつけてくださいね!
そしてまた旅に出ましょう!
古村咲希
犬山城とMRJミュージアム
2019年07月04日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
女性研修会の添乗で愛知県へ行ってきました!
国宝犬山城は木造建築最古のお城です。
急な階段を上り、天守閣からの眺めは最高でした。
7月中旬から工事は始まり、
外観や天守閣はしばらく見られなくなるそうです。
ご昼食は犬山城近くの「奥村邸」
国の登録文化財になっている旧奥村邸を改装して
創られたシックで雰囲気のいい創作フレンチレストランです。
ゆっくりとフルコースをお召し上がりいただきました。
そして研修のメインイベントMRJミュージアムです。
こちらは写真不可のため、残念ながら中の様子は載せられませんが
飛行機の組み立て工業を見学できるのは日本で唯一ここだけです!
実際に工場の人々が、飛行機を組み立てているところを見られ、
飛行機の仕組みやMRJのこだわりなど勉強することができました。
皆さんも予約必須で是非行ってみてください!
佐々木晴香
小樽〜青の洞窟〜
2019年07月03日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
今回はとある修学旅行で北海道へ。
5日間の長丁場、着ても着てもワイシャツが減りません。
初日は札幌班別行動、思い思いの時間を過ごしたようです。
2日目は今回のメインイベントの1つ、『小樽~青の洞窟~』。12名くらい乗りのモーターボートに分かれて80分の遊覧、じゃなくてほぼアトラクション!フルスピードに生徒大喜び、船が苦手な添乗員は・・・。
時間をかけて訪れた青の洞窟。神秘的でイタリアに負けてね~、いったことないですけど。
あとの3日間、ラフティングに函館夜景とまだまだ盛り沢山。親子ほど離れた生徒たちと楽しみながら頑張ります!
やっぱり梅雨のない北海道はいいですね~将来移住しようかな。と思った野村がお伝えしました。
氷川きよしコンサートツアー
2019年07月01日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
本日はコロンブスツアーで氷川きよしの20周年コンサートへ行って参りました。
昼食は木曽路岐阜店で和食を召し上がって頂き、長良川国際会議場で氷川きよしコンサートへ参加して頂きました。
氷川きよしコンサートでは、きよしさんがお客様に喜んで頂くような衣装をして盛り上げていました。
9月には大阪でのコンサートツアーも予定しております。
氷川きよしファンの方は是非ご参加下さい。
以上野村 俊太朗がお伝えしました。
祝!設立50周年記念パーティ
2019年07月01日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさん、こんにちは!
私は6月29日にとある企業様の設立50周年記念パーティーに添乗させて頂きました!
社員の方はじめ、ご家族や来賓の方など100名を超える出席者でちびっこ向けのビンゴや全員が当たる抽選会などの企画も大盛り上がり!!
50周年という節目で共にお祝いさせて頂き、とても貴重な時間でした。
会場が軽井沢だったこともあり、パーティー前の時間や次の日などでそれぞれショッピングを楽しんでいらっしゃいました。
多数のお店が出店しており、老若男女問わず楽しめる人気スポットですのでこれからのお休みなどで行ってみてはいかがでしょうか?
若林優奈
夏の京都
2019年07月01日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さまこんにちは!
本日はとある団体様と2日間京都に行ってまいりました。
1日目は大津港に立ち寄りミシガンランチクルーズへ。少し曇り空でしたが美味しいブッフェとショーをお楽しみいただきました!
その後は京都に入り黄桜 伏見蔵でお酒のテイスティングや歴史を楽しんでいただきご宿泊のお宿へ。
ご宿泊頂いたお宿は 湯の花温泉 おもてなしの宿 渓山閣さんへ。
最高のおもてなしをいただける素晴らしいお宿でした。夏の京都はとてつもなく暑かったですが湯の花温泉は京都の奥座敷と言われており少し涼しげです!
皆様夏の旅行計画はもうお決まりですか?
夏旅まだまだ受付中です(^-^)井沢、岩坪でした!