- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
東京日帰り、劇団四季「アラジン」
2019年09月05日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
雨が多く、季節の変わり目を感じますね。本日は御一行様に添乗で東京へ。
メインは東京四季劇場海にて、「アラジン」の鑑賞です!
鑑賞の前に汐留にある
「ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留」の24階、「オールデイダイニング ハーモニー」でバイキング♪
景色もバッチリ!東京タワーをながめながらの優雅なお昼時間でした。
何よりこのホテル、徒歩5分で四季劇場まで移動できます。地下を使うので交通の心配もなし!オススメです
四季の前に、お隣日本テレビの有名な「時計台」前で記念撮影!
ちょうど1時にからくりが約3分間始動!ラッキーでした!!
※カラクリが動く時間帯は日により違うようですので、注意して下さい。
そしていよいよ劇団四季「アラジン」!
私はなかには入れませんでしたが、皆様出てこられてからは感動したと口々に仰っておられました!
今年実写映画化されたことでもホットなお話。素晴らしいこと間違いなしです!
中野 里彩
東京オリンピック前の事前学習 修学旅行
2019年09月02日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
8月の最後の週になりました。
令和元年の夏は楽しみましたか?
最後の週は高校様の東京修学旅行に行ってまいりました。
1日目は大学視察、2日目は班別学習とディズニー、
3日目は東京オリンピック会場を専門ガイドの話を聞きながら学習する2時間コースでした。
1年をきったオリンピックは会場も増え、東京湾から案内して頂くのは新鮮でもあり、
自分の気になる競技会場も生で確認できるので貴重な体験だと思います。
竹田
見るを楽しみ、食べるを楽しむ金沢
2019年08月30日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
今日はある団体様のご旅行で金沢に来ております!
あいにく雨の中にはなりましたが、
ひがし茶屋街で自由散策
九谷焼光仙窯での絵付体験
お昼は叙々苑にて
21世紀美術館にてチームラボの見学
と、盛りだくさんの1日となりました!!
素敵金沢を、見て楽しみ、
食べて楽しむことができた1日となったのではないでしょうか
チームラボは21世紀美術館にて
9月1日㈰まで開催しております。
是非今週末に訪れてみてはいかがでしょうか。
古村咲希
大迫力!奥地 虹の見えるダムを目指して
2019年08月27日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さんこんにちは!
8月も終わりに差し掛かる今日いかがお過ごしでしょうか。添乗員の村田です。
今回はコロンブスツアーで立山黒部アルペンルートを使って
黒部ダムまで行ってきました。
8月の今の時期はダムは放流中の為大迫力な景色を楽しめます。
角度によっては虹も見える!ダムの堰堤の上は迫力があります♪
ただ、高所恐怖症の村田は直下を直視できません・・・
そんな黒部ダム!富山県民の皆様は一度はご覧になることを超おススメです
色々な乗り物に乗って時間を掛けて行く一見の価値はあります。
村田
バラクライングリッシュガーデンと苔の森
2019年08月27日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさんこんにちは!
8月25日、コロンブスツアーの添乗で
長野県のバラクライングリッシュガーデンと
日本一の苔の森『白駒の池』に行って参りました!
今年は北陸新幹線を利用し移動時間を短縮!
上越妙高駅よりバスで
バラクライングリッシュガーデンへ
たくさんの綺麗なお花を見ることが出来ました
その後は白駒の池を目指し苔の森へ
ガイドさんに苔について詳しくご説明頂きました!
苔むした樹林帯や湖面に映る景色はとても綺麗でした
紅葉の季節にはまた違った表情を見せてくれるとのこと
今回足を運んで頂きましたお客様も
そうでないお客様も、皆様是非足を運んでみては
いかがでしょうか。
古村 咲希
雨晴温泉 磯はなび
2019年08月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日は、富山県内でも人気の高い
♨︎「磯はなび」に来ております。
広々としたコンベンションでの
会議/研修は、120名様を超える
ご参加です。
館内は、色浴衣サービスや、
お風呂上がりのお飲み物、
ちびっ子向けの、縁日コーナー
など。。。おもてなし満載!
この後、夜は、大宴会で懇親を
深めて頂きたいと思います!
イータウン店 秋田
県外進路研修
2019年08月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
蒸し暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか
私は8月21日より2泊3日で
県立高校さんの県外進路研修の添乗に行って参りました。
生徒さんにおかれましては
3日間を通じて多くの大学キャンパスを視察したり
企業や施設の見学をしたり、
とても充実した3日間になったのではないかと思います。
これからの進路選択に役立て、
皆様が素敵な道を歩まれることを
陰ながら応援しております。
古村 咲希
宇奈月観光とポップサーカス
2019年08月23日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日は富山の名所、宇奈月へ!
あいにくの雨でしたが、トロッコ列車には窓付き車両もあるんですよ!
ご存知でしたか?
今回は安心安全窓付き車両で観光♪
車内では地元出身室井滋さんのアナウンスで撮影スポットや豆知識を勉強できます!
欅平を散策し、宇奈月温泉へ。
宿はトロッコから見える「ホテル黒部」帰りのトロッコからは、旗を振り歓迎して頂きました!
ご夕食はご宴会にて♪
皆様富山の旬をいただき、カラオケも盛り上がりました〜
温泉もとてもいいお湯で、皆様疲れを癒されました。
翌日は女将にお見送りしていただき出発
メインのポップサーカスを見にアルペンスタジアムへ!
ピンクの可愛いテントの中で、圧巻のパフォーマンスを見学!
ポップサーカスは9月1日まで富山にてパフォーマンスをしております!ぜひ皆さん行かれては!?
道の駅新港でお昼ご飯を食べられ無事帰還しました。
帰りは時間に余裕があったこともあり、新港大橋も通りました。
中野
日本一の旅館で日帰りご宴会
2019年08月22日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日も雨が降ったりやんだり。。
夏の暑さも多少和らいできましたね。
本日は御一行様に添乗で和倉温泉加賀屋にやって参りました。
日帰りで、ご昼食とご入浴。
日本一のお宿で優雅な時間をお過ごしになられました。
お土産に辻口シェフの有名店、
「ルミュゼドゥアッシュ」のゆきづりをプレゼント!
良い息抜きとなったのではないでしょうか?
中野 里彩