- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
犬山祭りと新境川桜
2013年04月07日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
週末、天気が怪しいなか行って参りました!
犬山祭りは風や雨のため中止になるかと
心配しておりましたが
なんとか中止にはならず、
お客様もひと安心で散策に出掛けられました♪
新境川の桜は、前日の暴風雨により、
花は半分以下になっており、葉桜でした…
しかし、桜祭りの会場にあった桜は
キレイに咲いていたのでみなさま大満足でした♪
大きな雨にも打たれず、よかったです(^.^)
自称晴れ女っ!今年もがんばります!
以上みなみでした♪
名古屋市科学館プラネタリウムとドラえもん展
2013年03月24日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは♪
今回は、名古屋に名古屋市科学館の世界最大級のプラネタリウムと期間限定のドラえもん展を見にいってきました!
ドラえもん展やはり人気です☆ドラえもんのひみつ道具は、 必見です!
モリ
御名残御園座 三月大歌舞伎
2013年03月20日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
今日はコロンブスツアーで
名古屋の御園座に来ています(^▽^)/
今、お客様たちは三月大歌舞伎を観劇中です。
残念ながら市川猿翁は体調不良で休演中ですが
今回の公演では市川猿之助、市川中車の襲名披露の口上や
澤瀉屋ならではの仕掛けがいっぱいの義経千本桜など
とても豪華な演目を見ることが出来ます!
コロンブスツアーの募集もすぐに満席になりましたが、
当日券も早々に売り切れ。
満員御礼の状態でした(^v^*)
何といってもこの三月大歌舞伎は、現劇場最後の公演なのです。
3月末に御園座は閉鎖され、建て替えらられる予定です。
この歴史を感じる建物とお別れとは寂しいですが…
新しい御園座に期待してしばし待ちましょう!
他にも梅が咲き誇る徳川美術館を見学したり、
美術館の敷地内の宝善亭で期間限定の御膳を食べたりと
ボリューム満点のツアーになりました!
最近おひとりさまでご参加される方が増えてきていて、
今回のツアーはなんと半分がおひとりさま参加です。
1人で参加するのはちょっと…という方も
勇気を出しておひとりさまデビューしてみてはいかがでしょうか?
きっとお楽しみいただけると思います(^∀^)♪
よっしー
槇原敬之コンサートin福井
2013年03月17日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんちには!本日は、コロンブスツアー槇原敬之コンサートを見に、福井に行ってきました♪
マッキーの歌声最高です!
トークもおもしろく大満足です(^-^)v
森
FUNKY MONKEY BABYS
2013年03月10日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さん、お久しぶりです!
りんです♪(o・ω・)ノ))
私は昨日コロンブスツアー「FUNKY MONKEY BABYS IN 福井」で、サンドーム福井に行ってきました!
このツアー、募集してからファンモンの解散が決まり、お電話が殺到!
ゼロニィに掲載させていただいたこともあり、すぐ満席に。キャンセル待ちも続出・・・もう大変な人気でした!
今日だけで、9000人の来場だったそうです!立ち見席もあるほど。空席なんて一つも見当たりません!
ファンモンのツアーは昨年も添乗員として行きましたが、ファンの方の年齢層が幅広いのが特徴です。
小さいお子さんから、おじいちゃんおばあちゃんまで。
でもライブとなると、皆さんファンモンのタオルを首に巻き、ツアーTシャツを着て、歌ったり踊ったり。
おもいっきりライブを楽しんでおられましたよ!
当初は3時間だったライブも、アンコールやMCに花が咲いたようで、約4時間ぶっ続け!
皆さんお帰りは笑顔で(^-^)楽しそうに帰って来られましたよ。
ファンモンのライブがもう見られなくなるのはさみしいですが、今日は皆さんに「最幸」の時間をお届けできたと思います。
またお会いできる日を楽しみにしております!
りん
いちご狩り
2013年03月09日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
五月かと思うような陽気な本日は、いちご狩りへ。皆さん、無言で食べてます(爆)。この後は、本日のメインイベント、なばなの里イルミネーションです。
東京スカイツリー
2013年02月24日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
今週、土曜日コロンブスツアーでは
東京スカイツリーへ行ってまいりました!
今回は、AコースBコースに分かれた行程でした!
わたしはAコースをご一緒させていただきました♪
隅田川水上バス、浅草散策、ソラマチ散策
そして、メインの夜の東京スカイツリー☆!
やはり、夜はとても素敵でした♪
みなさまにも、生で素敵な夜景を見ていただきたいです!
氷見でお買い物
2013年02月24日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
最近よく、行くのが、『ひみ番屋街』
おいらが、必らず買う品が、写真です。
分かりますか?
鰹ぶしです。お店で削ったフワフワの品です。
一袋、150円なり。
皆さんも、一度、お試しを!
鰤雄くんでした。